釣行記

2024/04/06 バランスの底釣り&グルダンゴで春本番! 栃木県 田島池釣行記

先月中旬から今月初旬にかけて、年度末を迎えた職場は多忙を極めていました。ただでさえ慌ただしい毎日にも関わらず、様々なトラブルも積み重なったここ最近は、私のキャパシティーを軽々と越える業務量で、人一倍ひ弱なメンタルとフィジカルを極限状態に追い込むのに十分な状況でした。とても釣りに行ける状況とは言えませんでしたが、今週に入ってやっと見通しがつき、落ち着きを見せ始めた途端、急に釣りに行きたくなってきました。しばらく釣りから離れていたため、水中の季節の進み具合や魚達の状態は掴めていない状態でしたが、失われつつある「釣り感」をいち早く取り戻すため、今回は釣れない時の駆け込み寺となりつつある 田島池 へ。

2024/04/06 栃木県 田島池 フィールドデータ

久しぶりの田島池では週末恒例の例会が開催されていましたが、池全体で見ればお客さんは少なめ。春本番を迎えた最近では管理釣り場よりも野釣りの方が魅力的なのかもしれません。

当日のフィールドデータ

2024/04/06 11:00~15:00
天候:曇りのち霧雨少々 前日は晴れ
気温:16℃ 前日より2℃下降
水温:15℃
水質:やや濁り気味
水量:やや増水
風 :午後から時折弱い東風

当日の水色。2日前に降った雨の影響か、水はやや濁った状態でした。

水温は約15℃。水中はすっかり春を迎えているのかどうか?気になるところです。

今回使用した道具と仕掛けのセッティング

春に効果的とされるグルダンゴ。私自身、そこまで効果を感じた事はありませんでしたが、いまいちダンゴで食わせきれない状況を打開するために投入を試みてみました。

スタート時セッティング

竿:18尺
ウキ:パイプトップ11㎝ボディ
道糸:東レ(TORAY) 将鱗へら ストロングアイ0.8号
ハリス:将鱗へら スーパープロPLUS 上0.4号 ・35㎝ 下・0.4号 42㎝
ハリ:上下・オーナーばり リグル4号 

この時期に有効な釣りと言えば底釣りか浅ダナのセットが最有力候補となりますが、周囲に咲き誇る菜の花を見ていたら底釣りをしたくなって来ました。「春は底を釣れ」という格言がありますが、ヘラブナ界の一大イベントである乗っ込みが始まる前は、正に底釣りが威力を発揮するベストなタイミングと言えるでしょう。田島池で底釣りをするなら10尺程度の長さで十分ですが、なんとなく長尺の竿を振りたい気分だった今回は18尺の竿でスタートする事にしました。

本日のエサとブレンド

今回は言わずと知れたゴールデンブレンドの夏冬マッハでスタート。オールマイティーな性格ながらも十分な実績を持つブレンドパターンは、使うタイミングを選びません。

初手のエサはオーソドックスなブレンドにするか?高活性時にマッチするペレット系のエサにするか?少々迷いましたが、水中の状態がわからなかったので大人しくどんな状況でも効果的な不動のブレンドパターンでスタートしました。ウキの動きを見ながら、2ボール目をどんな方向にするかのデータを収集していきます。

ダンゴの底釣り夏:1(50cc)

ダンゴの底釣り冬:1(50cc

バラケマッハ:1(50cc

水:1.5(75cc

仕上がったダンゴは吸水力が強く、ちょっと硬く感ながらもモチッとした底釣りダンゴらしいタッチ感。少しずつ手水を打ちながら硬さを調整していきます。調整にはやや気を使いますが、エサの持ち加減、ウキを返してくるスピードを調整する事が底釣りの基本。魚の寄りが確認出来たら再度エサを調整し、釣り込むためのエサを作っていきます。

実釣開始

今回は西の桟橋が貸切状態だったので100番の釣り座を選びました。少し長めの竿を振り回すにはうってつけの環境です。

年間を通してみても、トップクラスの面白さを誇る春のヘラブナ釣り。日を追うごとに活性の上がる魚達に反比例し、どこか気難しさのあるこの時期の釣行は、何よりも釣り人1人1人のスキルと状況を読み解く力が釣果に直結します。ここ最近の天気の移り変わりや気温の変化を考えると、ド安定に釣り込むならおそらくは浅ダナの固形セット1択。一発逆転のロマン枠を考えるなら底釣りが選択肢となるでしょう。正直なところ、どちらをメインにするかは少々悩みましたが、春と言えばやっぱり底釣りの季節。常日頃からセットや浅ダナの釣りばかりしているので、今回は底釣りを試すこととしました。

エサはいち早く春を意識して活性の上がったヘラブナに合わせてダンゴをメインとした戦略。ウキは強気のパイプトップを合わせてメリハリのある釣りを目指します。やや小さめなリグル4号にハリス35・42㎝を合わせた比較的繊細な仕掛けは魚からの反応も得やすく、開始して30分もしないうちに明確なサワリを表現してくれました。動きはそこそこ大きいながらも、なんとなく煮え切らない、もこもことした動きはおそらくジャミのサワリでしょう。何度か“らしい”アタリに手を出してみてもカラばかりが続く状況となりました。しばらくは我慢してエサを打ち返しましたが、ナジミ際からサワリが強くなり始め、エサがだんだんと持たなくなってきた状況にたまらずグルテンを併用する事にしました。

用意したグルテンはいもグルテン25㏄にα21を20㏄、そこに水を60㏄加えたモノ。ウキから伝わる魚の反応を見ながら各種のエサを使い分けていきます。ポロポロとヘラブナが釣れるようにはなってきましたが、ダンゴだとエサが持たず、グルテンだとアタリの遠い状況に、春と言えば底釣りの他に風物詩となっている「グルダンゴ」を試してみることにしました。

両ダンゴ、両グルテン、バラグルのセット、そしてグルダンゴとそれぞれのエサを使い分けていきますが、少しずつグルダンゴの使用率が増えていきます。魚のタナが上なのかウキのボディが出てしまうほどの強烈な食い上げも時おりあって、この時点で今日は浅ダナが最適解だった事を思い知らされますが、底釣りらしくどっぷりとナジませてからジリジリ返してきてカチッと来るアタリもこの釣りならでは。スレやカラが多発し始めたら、ハリスの這わせを調整する事で、1日を通してそれなりに釣ることが出来ました。

バランスの底釣り&グルダンゴで春本番! 栃木県 田島池の釣果と振り返り

釣れるには釣れたが・・・といった感じ。リハビリを兼ねた釣行としては十分でしょう。

多忙さのあまり、少しメンタルが病んでいた私にとって、今回の釣行は良いリフレッシュになりました。改めてヘラブナ釣りの楽しさや面白さを再認識出来たので行って良かったなと思える釣行でした。しばらくは繫忙期の余波で平日釣行はおあずけとなりますが、開花の遅れている桜が散る頃には先月同様のペースで釣りに行けるようにしたいと思います。

★本日のリザルト★

釣果
満足度
おすすめ度

最後までお読みいただきありがとうございました。

★田島池での釣行記はコチラ★

2024/03/16 ドボンで狙う春のヘラブナ 栃木県 田島池釣行記なかなか釣りに行けない日々を過ごしていた最近。今日はついに釣りに行けるタイミングが訪れました。2,3日前からは天候も好調で、気温の高い絶...
2024/02/03 段底リベンジマッチ! 栃木県 田島池釣行記思うような釣果を残せなかった前回の釣行。結果は散々でしたが、いろいろ発見がありました。今日は週末ということもあり元から田島池に行こうと考...
2024/01/13 両グル鉄板ブレンドで短期決戦! 栃木県 田島池釣行記連休2日目となった週末。今日は土曜日ということもあり、午後から家族の予定が入っていました。朝は朝でスロースターターな私にとって、短時間で...
こちらの記事もおすすめ!